Warning: include_once(analyticstracking.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/ajihakase/www/ajihakase/blog/wp-content/themes/ajihakase_1901/header.php on line 23

Warning: include_once(): Failed opening 'analyticstracking.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/7.4/lib/php') in /home/ajihakase/www/ajihakase/blog/wp-content/themes/ajihakase_1901/header.php on line 23

カレーを劇的に美味しくする隠し味は「メープルシロップ」だと主張したい

カレーを劇的に美味しくする隠し味は「メープルシロップ」だと主張したい

■新しい「隠し味」の見つけ方
150729_スパイスカレーをはじめ、料理にはさまざまな隠し味が加えられます。隠し味をうまく選ぶことで、いつもの料理を美味しく変化させられますね。そのためには、隠し味にする食材をなんとなく決めるのではなく、根拠を持って決めることが大切です。

今日は、料理を確実に美味しくする隠し味の選び方をお教えします!

■カレーに足りない味覚は?

隠し味を選ぶときには、「足りない味覚」を補うように選びます。食べ物の味は、どんなに複雑な味でも、甘味・旨味・塩味・酸味・苦味の5つの味から成り立っています。たとえば、とある市販のカレーのルーを味覚センサー「レオ」で調べてみると、主に「旨味・塩味・酸味」で成り立っていることがわかります。

150910_カレーグラフ

このカレーのルーに足りない味覚は、甘味と苦味であることがわかります。このため、このカレーのルーに隠し味を加えるなら、甘味や苦味を持つものを入れるのが良いと言えます。

人は、甘味を持つものを美味しいと感じやすいので、今回は甘味を補う形で隠し味を選んでみます!

■カレーにメープルシロップをおすすめする理由

150910_シロップ
今回カレーの隠し味として選んだのは、メープルシロップです。メープルシロップはカレーのルーに不足している甘味を補ってくれるだけでなく、甘味が酸味や辛さを抑え、全体的にコクのあるまろやかな味わいしてくれます。さらに、メープルシロップに含まれるミネラルによって、旨味もアップします。

カレーにメープルシロップを足した場合の味覚を見てみましょう。

Screen Shot 2015-09-10 at 4.26.31 PM

メープルシロップを加えることで、カレーのルーは、甘味と酸味(丸)および塩味と旨味(丸)の強さがほぼ同じとなりました。味覚の強さが同じくらいであれば、より複雑で美味しいと感じやすいため、これはとてもバランスが取れていると言えます。

また、メープルシロップははちみつよりもカロリーが低く抗酸化作用を持つ成分も多く含まれるため、美容や健康に優しい隠し味といえるでしょう。

このように、隠し味は足りない味覚を補うように決めることをオススメします。さらに、同じ味覚を持つものでも、自分の求める栄養成分や体への効果を考えて、もっともベストなものを選ぶと良いでしょう♪

*関連記事

【気になる!】国民食のラーメンとカレー、どっちが人気?

バターに小麦粉、カエルの肉・・・初代のカレーは今と全然違った!!

味噌の座を狙う「真っ赤な万能調味料」が出てきたらしい

根菜(ごぼう、人参、レンコン)の煮物を美味しく作る方法を味覚センサーで検証!

コレを使いこなせたら料理上手!—魚介や鍋をグンと美味しくする調味料とは?


味覚の話題なら味博士にお任せ!

FacebookTwitterもぜひチェックしてください♪

 

当ブログでは、味覚に関する企画を募集しております。
味博士に聞いてみたい味覚の謎、気になるおいしい食べ合わせなど何でも結構です。
ご気軽に問い合わせフォームまたはコメント欄にご意見をお寄せ下さいませ。

 

味覚に関する詳細は拙著をご覧ください。
日本人の味覚は世界一 /
【日本人の味覚は世界一 (廣済堂新書 36) [新書]】
■鈴木 隆一 (著)
■廣済堂新書
■税込¥ 691

 

味覚センサーレオカテゴリの最新記事