Warning: include_once(analyticstracking.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/ajihakase/www/ajihakase/blog/wp-content/themes/ajihakase_1901/header.php on line 23

Warning: include_once(): Failed opening 'analyticstracking.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/7.4/lib/php') in /home/ajihakase/www/ajihakase/blog/wp-content/themes/ajihakase_1901/header.php on line 23

みかんをモミモミすると甘くなるのは本当か?を味覚センサーで検証してみた!

みかんをモミモミすると甘くなるのは本当か?を味覚センサーで検証してみた!

みかんを甘くする裏技がある?

160112_みかん冬といえば、こたつにみかん!こたつがないお家でも、みかんを食べる機会は多いのではないでしょうか。みかんは手軽に買えますが、大きさも味も食べるたびに違いますよね。できれば、いつでもあま〜いみかんを食べたいものです。

そんなみかんを美味しくする方法として、「揉む」というものがあります。

なんでも、みかんを揉むと酸っぱさが減って甘みが増すのだそうです。揉むだけで味が変わるなんて、本当なのでしょうか!?

今日は、みかんをモミモミして、本当に味が変わるのかどうかを調べてみたいと思います!

みかんモミモミ実験開始!

実験はいたってシンプル。まずはみかんを2つ用意します。

160113_みかん並べ(1)

そして、片方だけを50回ほどモミモミしてみます。

通常モードのみかんと、モミモミされたみかんの味覚を、食べ物の味を数値化できる味覚センサー「レオ」くんで調べてみましょう。

150617_レオ

果たしてモミモミには効果があるのでしょうか…!?

うわさ通りの効果アリ!?

それでは、味覚を比較してみましょう。

160112_甘味比較

160112_酸味比較

甘味・旨味・塩味・酸味・苦味について調べたところ、甘味と酸味に差がありました。揉んだみかんは甘味が0.22ポイント高く、酸味が0.23ポイント低くなりました。人が違いを感じられる差(有意差)は0.20ポイント以上なので、これは十分差がついたといえます。

このように見事、うわさ通り甘味と酸味に変化があるという結果になりました!みかんを揉むことで、みかんの細胞が傷を受けます。その傷を修復するときに、「クエン酸」という酸味を持つ物質が消費されます。このため、クエン酸の量が減って酸味が下がるため、相対的に甘味があがるのです。

また、揉むのではなくお手玉のようにポンポンと投げたり、みかんでキャッチボールを行うのでも、同様に甘くすることができるようです。ただし、あまりに衝撃を与えてしまうと食感が損なわれるので、ほどほどに優しくしてあげてください。

この冬は、みかんをモミモミして、あま〜いみかんを楽しんでみましょう!


味覚センサーレオカテゴリの最新記事