■シューマイのグリーンピースはアリ?ナシ?
中華料理という枠を超えて多くの人に好まれているシューマイ。元々は中国の内モンゴル自治区で生まれたもので、本場のシューマイは日本のシューマイと材料や調理法がわずかに異なります。中でも最も異なるのは「グリーンピースがついてるかどうか」で、実はグリーンピースつきシューマイは日本特有のものなのです。
しかし、グリーンピースは好き嫌いが分かれる食べ物。「グリーンピースをのせるなんぞ、けしからん!」とお考えの方もいるでしょう。日本のシューマイには何故グリーンピースがのるようになってしまったのでしょうか。今日は、”シューマイにグリーンピース”の謎を解説します!
■グリーンピースがのっている4つの理由
日本のシューマイにグリーンピースがのるようになった理由には様々な説がありますが、昭和30年代にとある食品メーカーより始められたと言われています。数ある食材の中からグリーンピースが選ばれた理由としては、以下の4つが挙げられるそうです。
1.中国の宝石のヒスイをイメージした
2.ショートケーキのイチゴをイメージした
3.グリーンピースがあるとシューマイの個数が数えやすい
4.蒸し具合を確かめるため指標
このように、シューマイは、製造側のひらめきと製造効率向上の理由でのせられるようになったのでした!シューマイ自身と相性が良いわけでもなんでもないのです。シューマイにグリーンピースは”ナシ派”の方々、いかが思われますか?
現在では冷凍食品などでもグリーンピースのないシューマイも増えてきており、今後はグリーンピース事情が変わってくる可能性があります。”シューマイにグリーンピース”アリ派とナシ派、最後に笑うのはどちらでしょうか。今後のシューマイの動きに注目ですね!
*関連記事
道民は「塩より○○派」!?北国の中で北海道民だけ「塩分控えめ」な理由
酢豚にパインが苦手な人への挑戦状!カレーにマンゴーはアリ?ナシ?
チョコミン党に衝撃!「ミント味」の色の正体は「スゴイ生物」だった!
「バナナの皮」は捨てちゃダメ!試してみたいバナナの皮の使い道3選
カレーを一晩寝かせると美味しい気がするのは錯覚でないことを味覚センサーが証明!
味覚の話題なら味博士にお任せ!
FacebookとTwitterもぜひチェックしてください♪
※ 当ブログでは、味覚に関する企画を募集しております。
味博士に聞いてみたい味覚の謎、気になるおいしい食べ合わせなど何でも結構です。
ご気軽に問い合わせフォームまたはコメント欄にご意見をお寄せ下さいませ。
味覚に関する詳細は拙著をご覧ください。
【日本人の味覚は世界一 (廣済堂新書 36) [新書]】
■鈴木 隆一 (著)
■廣済堂新書
■税込¥ 691