【味覚センサー】ポカリスエット派vsアクエリアス派の正体に迫る?

すっかり暑くなり、清涼飲料水が美味しい季節になりましたね。

特にこの時期に毎年売り上げが伸びるのが、スポーツドリンク

さて、スポーツドリンクと聞いてあなたが思い浮かべるのはなんでしょうか。

今頭の中にあるのは、青いパッケージ?…そうですね。

それは、

 

 

 

 

これ??

or

 

 

 

 

 

 

これ??

 

夏のオアシスとしての歴史を誇るポカリスエットアクエリアス

今日はこの二つの違いを分析してみました!


味の5つの構成要素、「甘味」「塩味」「酸味」「苦味」「旨味」を測定できるハイテク機械、味覚センサー。

ポカリスエットとアクエリアスの味を、この機械にかけてみたところ、

甘味」と「酸味」に大きな違いがありました!

 

まず、甘味を見てみましょう。

甘味に関しては、ポカリスエットの方がスウィ〜トなようです。

そして、「酸味」。こちらはアクエリアスに軍配があがりました。

世の中に存在するポカリ派vsアクエリアス派の争いは、

甘味で潤いたい派vs酸味で涼しみたい派の対立であったのかもしれません!

 

甘味も酸味も、体の疲労にとっては重要な役割を果たします。

身体や脳が疲労すると、エネルギー源=「甘味」を欲するようになります。

ポカリスエットやアクエリアスには、エネルギー源になる甘味とならない甘味が含まれているので、必ずしもすべての甘味がエネルギーになるわけではありませんが、

甘味で潤いたい派の皆様は、「エネルギー源=甘味が欲しい」という脳の指令が強いタイプなのかもしれません。

また、「酸味」の元となる物質は、運動後に作られる老廃物を分解する働きがあるようです。

なので酸味で涼しみたい派の皆様は、老廃物を排除するために酸味をほしがってしまう、代謝のよい体をしているのかもしれません。

 

 

甘味と酸味は互いを抑え合う、いわば綱引きのような、まさに甘酸っぱい関係…

 

あなたの身体に染み入るのは、甘味ですか?酸味ですか?

味覚センサーレオカテゴリの最新記事