Warning: include_once(analyticstracking.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/ajihakase/www/ajihakase/blog/wp-content/themes/ajihakase_1901/header.php on line 23

Warning: include_once(): Failed opening 'analyticstracking.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/7.4/lib/php') in /home/ajihakase/www/ajihakase/blog/wp-content/themes/ajihakase_1901/header.php on line 23

カレーを一晩寝かせると美味しい気がするのは錯覚でないことを味覚センサーが証明!

カレーを一晩寝かせると美味しい気がするのは錯覚でないことを味覚センサーが証明!

■二日目のカレーが美味しいのは錯覚?

141219_カレーイメージ2カレーは、一度大量に作ってしまえば何日間か食べられるため、料理する時間のない方や一人暮らしの方にはありがたいですよね。よく、カレーは二日目の方が美味しいと言われていますが、あなたがこのようにカレーを作り置きしたとき、毎日味が変わっているような実感はありますか?

今日は、カレーを一晩寝かせると本当に美味しくなっているのかを検証してみます!


 

■旨味とコクに変化アリ

市販のルーを使ってカレーを作り、作りたての状態と一晩寝かせた状態それぞれの味覚を、味覚センサー「レオ」で分析してみました。味覚センサー「レオ」は、人の舌の感覚を模したセンサーで、食べ物の基本5味(甘味・旨味・塩味・酸味・苦味)を数値で表せるセンサーです。

分析の結果、旨味味全体の強さ(コク)に大きな変化がありました。

カレー旨味比較

一晩寝かせたカレーは、作りたてのカレーと比べて0.4ポイント以上旨味がアップしていました。人が味の差を感じるのは0.2ポイント以上ですので、これは大きな違いといえるでしょう。

カレーコク比較

また、味全体の強さ(コク)も、一晩寝かせた場合に大幅にアップしていました。
これによって、カレーを寝かせることで、確かに旨味やコクがアップして美味しくなっていることが分かりました。

■一晩寝かせると何が起こるのか

150917_煮込み中味覚分析によって一晩寝かせたカレーが美味しくなるのは分かりましたが、一体どうして旨味やコクがアップするのでしょうか。

日本のカレールーには、旨味成分であるダシが含まれているため、具材がカレールーにさらされている時間が長いほど、具材にダシ(旨味)が染み込んでいきます。また、時間が経つにつれて具材が溶けていくことで、具材に含まれる味成分が溶け出してコクがアップするのです。今回は含んでいませんが、玉ねぎを炒めて甘くした「あめいろたまねぎ」を入れる一手間を加えることで、さらに甘味もアップして美味しくなることが予想されます。

寝かせることによる味の変化は、具材によっても変わってくるはずです。ぜひ、カレーを一晩寝かせる時は、味の変化を意識してみてくださいね♪

*関連記事

カレーを劇的に美味しくする隠し味は「メープルシロップ」だと主張したい

【気になる!】国民食のラーメンとカレー、どっちが人気?

バターに小麦粉、カエルの肉・・・初代のカレーは今と全然違った!!

よく分かる!人がラーメンにハマるまで〜Case1.ラーメン大学生〜

【発見】玉ねぎは「切り方」で味が変わることを味覚センサーが証明!


味覚の話題なら味博士にお任せ!

FacebookTwitterもぜひチェックしてください♪

 

当ブログでは、味覚に関する企画を募集しております。
味博士に聞いてみたい味覚の謎、気になるおいしい食べ合わせなど何でも結構です。
ご気軽に問い合わせフォームまたはコメント欄にご意見をお寄せ下さいませ。

 

味覚に関する詳細は拙著をご覧ください。
日本人の味覚は世界一 /
【日本人の味覚は世界一 (廣済堂新書 36) [新書]】
■鈴木 隆一 (著)
■廣済堂新書
■税込¥ 691

 

味覚センサーレオカテゴリの最新記事